カナダ仏語圏ケベック人の優しさを感じる便利なフランス語フレーズまとめ

こんにちは、カナダフランス語圏ケベックに住む「みあ」です。こちらでは、先日tempête de neige(大雪・吹雪)に見舞われ、町は雪で一面覆われました。これから厳しい冬を迎えるケベックですが、ダウンタウンではクリスマスマーケットが催され観光客でにぎわっています。

さて、そんなケベックに住んで約5年。極寒の地で育ったケベックの人は性格がおおらかで他人にも親切な人が多いのが印象的です。昨日も雪でベビーカーを押せずに困っていたら、3人がかりで手伝ってくれました。そんなケベックには独特なフランス語のexpression(言い回し)が存在します。今日は、ケベック人の優しさを感じる便利なフレーズをまとめてみました。

フランス語会話学習サイト Coucou!
フランス語会話学習サイト Coucou! ”Coucou!(クク)”は「もっとフランス語を話せるようになりたい」という願いを叶える日本唯一のネイティブ会話に特化したフランス語学習サイトです。
目次

ça fait plaisir

皆さんは”Merci”(ありがとう)と言われて、どういう返答をしますか?多くの人が”De rien”とか”Je vous en prie”と答えるのではないでしょうか?ここケベックでは、”Ça fait plaisir”といいます。日本語で訳すと、「喜んで」とか(役立てて)「嬉しいです」といった意味になります。”De rien”は意訳すると、「たいしたことないよ」という意味ですよね。”Ça fait plaisir”と言われると、言われた側も肩の荷が降りて気楽な気持ちになりますね。

ça ne sera pas long

列に並ばせて相手を待たせるとき、電話口で相手を待たせるとき、フランス語でどういう風に言うと思いますか?一般的には”Attendez s’il-vous plaît”と言いますよね。

ケベックでは、”ça ne sera pas long”という言い方があります。意訳すると、「そんなに長くないですよ」という意味になります。”Attendez s’il-vous plaît”(お待ちください)と直接的に命令形で言われるよりも、”ça ne sera pas long”(そんなに長くないですよ)と婉曲的に言われるほうが少し優しい言い方になりますし、長くないなら待とうと前向きな気持ちになれますよね。

Calme-toi le pompon!

パニックに陥っている友達に、フランス語でどう声をかけますか?”Calme-toi”(落ち着いて)といいますよね。

ケベックでは、これに “le pompon”(ニット帽の先についているポンポン)を付けて、”Calme-toi le pompon!” と言います。帽子の飾り(ポンポン)をおさえなさいという意味が直訳ですが、ポンポンが付くことで「落ち着きなさい」という言い方が優しく柔らかい表現になります。こう言われると、焦っていた気持ちがなんだか癒されて、冷静さを取り戻せそうですよね。

いかがでしたか?言い回しが少し違うだけで人の優しさの伝わり方も変わります。皆さんもケベックにきて、ぜひ上記のフレーズを使ってみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

保育&日本語教師のみあです。
家族でケベックシティに移住してもう3年。娘と息子をバイリンガル教育しています。カメラが趣味で、県のコンテストにも入賞したことがあります。ケベック移住ブログを書いてます。
現在は、バイリンガル教育をされてる方向けに、日本語継承の幼児オンライン教室「日本語の幼稚園亅を開いています。

目次