フランス語を学ぶ– category –
-
フランスで大人気のドラマシリーズ『Le jour où tout a basculé』をご紹介(役立つフランス語フレーズの解説付き)
みなさんはフランスで大人気のドラマシリーズ『Le jour où tout a basculé』を知っていますでしょうか? 以前のブログ記事ではおすすめのフランス短編映画(Court-métrage)をご紹介しました。 https://blog.coucou-francais.com/recommended-french-court... -
カナダ仏語圏ケベック人の優しさを感じる便利なフランス語フレーズまとめ
こんにちは、カナダフランス語圏ケベックに住む「みあ」です。こちらでは、先日tempête de neige(大雪・吹雪)に見舞われ、町は雪で一面覆われました。これから厳しい冬を迎えるケベックですが、ダウンタウンではクリスマスマーケットが催され観光客でに... -
レストランで「美味しかったです」という気持ちを伝える初級フランス語表現
フランス滞在中に、レストランでウェイターさんやシェフにフランス語で「とても美味しかったです」と気持ちを伝えられたら素敵ですよね。ただ「美味しかった」だけではなく、いろんな言い方やバリエーションを組み合わせて使えたらとてもかっこいいですし... -
くじけそうな人を励ますときに使うフランス語表現6選
以前の記事で、フランス語にはたくさんの独特な表現があるとお伝えしました。 https://blog.coucou-francais.com/unique-french-expressions/ https://blog.coucou-francais.com/unique-french-expressions2/ 今回は、フランスの日常生活でよく使われる「... -
【Expression française】歴史を感じるフランス語特有の表現②
前回、フランスには日本語にはない独特なフランス語表現 “Expression française”(フランス語特有の表現/慣用表現)がたくさんあるとお伝えしました。 https://blog.coucou-francais.com/unique-french-expressions/ 今回もフランス語表現の中から、中世... -
【Expression française】歴史を感じるフランス語特有の表現 5選
フランス語には、日本語にはない独特な表現 "Expression française"(フランス語特有の表現/慣用表現)がたくさんあります。今回はそんな表現の中でも、特に面白く、フランスの長い歴史を感じられるフランスらしい特有の表現を5つご紹介します。 【Poser... -
DELF B1に合格するまで実践したおすすめの勉強法
前回の記事では「フランス語国民教育省認定資格」としてDELF・DALFがあり、その合格証明書は一生有効であること、将来フランスに住みたい方やフランス語に関する職を見つけたい方には非常に有利であるという旨をお伝えしました。 https://blog.coucou-fran... -
フランス国民教育省認定資格DELF・DALFとは?利点や学習方法などを解説
フランス語の言語資格として、DELF・DALFと呼ばれるフランス国民教育省認定資格があります。一度取得しておくと一生有効で、更新の必要はありません(有効期限は無期限)。また、日本国内のみならず世界で通用する国際資格なので、将来フランス語を使った... -
フランス語が話せるようになる効率的な学習法、勉強方法
フランス語で会話ができるようになれたら、とてもかっこいいですよね。 初級者向けの参考書や教材などで文法は一通り学んだし、簡単な挨拶ができる程度の単語や熟語は覚えたけれど、全然話せるようにならないとお悩みの方も多いと思います。 フランス人の... -
フランス語上達の効果的な勉強法とは?初級から中級になりたい人へわかりやすく7つのポイントを解説!
基本的な挨拶や自己紹介はできるけど、もっとフランス語で自由に表現したり意思疎通をとりたい。今回はそんな「フランス語でもっと意思疎通をしてみたい!」 「中級レベルになりたい」というあなたへ、フランス在住歴10年の筆者の体験談を元に、効果的に初...
1